人権を考える会
2020年11月16日 17時53分今日の放課後、人権を考える会が行われました。
今月のテーマは「いじめや差別をなくすための思いを掲示物にしよう。」です。
まず、いじめや差別をなくすために、どのような言葉をみんなに伝えたいのかを発表しました。人権を考える会のメンバーからは、明るく前向きな言葉が多く発表されました。
その後、1、2年生は階段の掲示物、3年生は体育館前の掲示物を作成しました。
新しくなった、階段掲示をぜひ読んでくださいね。
今日の放課後、人権を考える会が行われました。
今月のテーマは「いじめや差別をなくすための思いを掲示物にしよう。」です。
まず、いじめや差別をなくすために、どのような言葉をみんなに伝えたいのかを発表しました。人権を考える会のメンバーからは、明るく前向きな言葉が多く発表されました。
その後、1、2年生は階段の掲示物、3年生は体育館前の掲示物を作成しました。
新しくなった、階段掲示をぜひ読んでくださいね。
本日より、伝統の朝清掃が始まりました。
たくさんの落ち葉を集め、学校がきれいになりました。
今朝は、3年1組が当番でした。
本日の授業の様子を紹介します。どのクラスも集中して授業に取り組んでいます。
1年生の様子です。
質問を真剣に聞いて考えています。
2年生の様子です。
3年生の様子です。
集中して問題を解いています。
丸住製紙見学の様子です。
紙の町資料館見学の様子です。
お昼のお弁当、広いグランドのど真ん中で食べました。
福助工業見学の様子です。
授業の様子を紹介します。
1年生です。
国語です。
社会です。
数学です。
保健体育ではダンスをしています。
理科は実験をしています。
2年生です。
英語です。
国語です。
社会です。
理科です。
音楽です。
技術です。
社会です。
理科です。
生徒たちは、今日も元気に授業に取り組みました。
授業の様子を紹介します。
1年生の様子です。
理科で自習に黙々と取り組んでいます。
国語です。
保健体育で保健分野の学習に取り組んでいます。
英語です。
数学です。
2年生の様子です。
社会科です。
保健体育でダンスに取り組んでいます。
国語です。
数学です。
3年生の様子です。
数学です。少人数で学習しています。
理科です。
音楽です。合唱コンクールに向け、練習に真剣に取り組んでいます。
国語です。古典の音読のペア練習をしています。
3校時には、数学科の研究授業が行われました。
関数y=ax2のグラフの問題に楽しく取り組みました。
本日、人権・同和教育参観日が行われました。
各学年とも、人権についてしっかりと考えていました。
授業の後は、川之江南中学校人権を考える会のメンバーによる人権劇「私たちの思い」が上演されました。
授業の様子を紹介します。
3年生です。
1年生です。
2年生です。
人権劇と意見発表の様子です。
ご家庭でもしっかりと話し合ってください。
本日、給食試食会と進路説明会が行われました。
進路説明会では、校長の進路に対する熱い思いを聞いた後、各高校からの説明を真剣に聞いていました。
給食試食会では、本日のメニュー、大変美味しいビビンバを堪能しました。
保護者の感想を紹介します。
〇 久しぶりすぎる給食、美味しくいただきました。今回はビビンバでしたが、栄養バランスも良く、食べ盛りの子どもも満足できる内容
だと思いました。貴重な機会をありがとうございました。
〇 子どもたちの準備も私語を慎み出来ていました。食事も美味しかったです。
〇 給食の様子、机の消毒などしっかりしていました。
〇 ゆっくりと参観する時間はあまりなかったですが、いつもどのような雰囲気で準備や片付けをしているのかがよく分かり、楽しい時間
でした。配膳係さんが、途中でスープや具が足りなくなって回収してまわる姿も給食あるあるで、大変だと思いました。美味しい給食ありがとうございました。
生徒たちは、今日も集中して授業に取り組んでいます。
3年生です。実力テストに取り組んでいます。
2年生です。
保健体育の授業では、音楽に合わせて楽しく活動していました。
1年生です。
自主学習にもしっかり頑張っていました。
ものづくり講座(総合的な学習の時間)の様子です。今日は、「まごころ包み」を作りました。
本日の放課後、演劇部の公演が開催されました。
しっかりとセリフを覚え、声量もあり、大変すばらしい公演でした。