ブログ

1年生の宿泊研修(大洲)の様子4

2019年5月9日 18時15分

 コースは、山道を抜けると大洲高校や大洲城が広がる平坦部に出ます。

山道で迷う班がいくつかありましたが、全部の班が無事ゴールすること

ができました。ちなみに、最短時間は3組1班と4組6班の86分間で

5.4kmを回って帰ってきました。

1年生の宿泊研修(大洲)の様子3

2019年5月9日 18時05分

 午後からはウォークラリーを行いました。5.4kmの右回りと

左回りの2コースで実施しました。出発前には、体育館で所員の方

から、チェックポイントの位置や迷いやすい場所について地図を見

ながら確認しました。

 ラリーは、設定時間にどれだけ近づけるかと、ラリー中の10問の

クイズ正答数の200点満点で競います。先生方を5か所のチェック

ポイントに配置し、2分間隔で班ごとに出発しました。

1年生の宿泊研修(大洲)の様子2

2019年5月9日 17時19分

 食事はバイキング形式で、生野菜や果物、数種類のおかず、麺類

にカレーなどから自由に選択できます。ジュース類もいくつか種類

があり、生徒たちは大満足です。みんな食欲旺盛でした。

 

1年生の宿泊研修(大洲)の様子1

2019年5月9日 17時00分

 1年生は、8日の7時50分に体育館に集合し、結団式を行いました。団長の教頭先生

からは、「すばらしい学びの場」になる1泊2日にしましょうとのお話がありました。

 午前8時40分に、バス4台で国立大洲青少年交流の家へ向けて出発しました。約2時

間の道中では、レクレーションやDⅤD視聴をしました。

 到着するとまず入家式を行いました。

 所長さんからは、大洲の自然や歴史などのすばらしさを、しっかりと肌で感じて

ほしいという話を聞き、所員の方からは、ビデオを視聴しながら、食事の仕方やシ

ーツのたたみ方などの生活について確認しました。また、入家式後の健康観察では

みんな元気な様子でした。

PTA参観日と懇談会・総会の実施

2019年4月23日 08時43分

 21日の日曜日の午後 本校において授業参観と学級・学年懇談会を開催いたしました。

 多数の保護者の御家族の方や卒業生、小学校の先生の姿も見えました。

 今回の授業参観は、学級担任の先生の授業で、学級目標を決めるための学級活動や仲間

づくりを目的としたワークショップ形式の授業、音楽や美術、英語などの教科の授業など

を公開しました。

  どの学級も、生徒たちが生き生きと活動していました。そして、参観授業の後は、学級懇談で

 学級役員の選出や学級担任の学級経営方針説明がありました。

 PTA総会および体育文化後援会総会が体育館で開催され、教職員を含めると130名ほどの

参加者があり、平成30年度の活動報告や決算が承認され、平成31年度の計画や予算が認めら

れるとともに、新役員の皆様方も承認されました。今年度もPTA活動が盛り上がるよう、よろ

しくお願いいたします。

1年生の交通安全教室開催

2019年4月22日 17時44分

 先週19日は快晴の天候の中、1年生を対象に「交通安全教室」を開催いたしました。

 この教室は、毎年この時期に行われており、1年生は朝から自転車による登校でした。

 自転車の乗り方や点検の仕方を学び、交通安全の意識を高め、決して事故に遭わない起

こさないことを目的にしています。

 宇摩自動車教習所の方や交通安全協会の方々に加え、校区の5つの交通安全協会支部

から5名ずつの指導員の方々が来てくださって、自転車走行練習の時にアドバイスをし

てくださいました。

 コースは、信号や踏切などがある走行コースとS字やクランクなどの練習をする

運転練習コースの2種類を体験しました。また、待ち時間には自転車の点検も先生と

一緒に行いました。

 閉会式には、上分地区の交通安全協会支部長の長野さんから、自転車に乗るときの

2つの注意点についてのお話がありました。

 一時停止を確実にすることと左右確認を怠らないことを忠実に守れば、絶対に事故

に遭わないと教えてくださいました。

 川之江南中学校の生徒の皆さんは、この2点をしっかり守り、自転車事故のない1

年にしましょう。

 

新年度最初の常任委員会

2019年4月20日 19時25分

 1年生の常任委員も各学級で決まり、今年度最初の常任委員会が18日(木)に

行われました。

 本校の常任委員会は、学級委員会・学習委員会・風紀委員会・保健委員会・美化

委員会・図書委員会・交通委員会・給食委員会・広報委員会の9つあります。

 どの委員会も、4・5月の目標や活動内容などを熱心に話合い、委員会活動がス

ムーズに行うことができています。23日の午後の集会活動の中では、専門委員長が

協議事項を発表します。

 

 

   交通委員会は、毎日上分郵便局の交差点で交通安全旗持ち活動をしています。

  23日の午後には、交通安全協会の上分支部長さんが旗持ち活動の仕方について

  指導してくださることになっています。

川之江南中学校入学式

2019年4月13日 14時41分

 

 4月9日の午後から本校体育館において、たくさんのご来賓や保護者のもと、

平成31年度入学式が行われました。

 今年の新入生は、男子71名・女子67名合計138名です。真新しい制服に

身を包み、晴れ晴れとした顔つきの1年生は、とても爽やかでした。

 校長先生の式辞では、先日引退したイチロー選手の生き方からの学びについて話され

ました。PTA会長の祝辞では、悩みやトラブルに立ち向かうときこそが「成長のチャ

ンス」であり、親が子どもとどう向き合うべきかについて語られました。

 新入生歓迎の言葉は、生徒会役員の3年生宇田さんが、新入生誓いの言葉は、南小学校

から来た石川さんが、堂々とした声と姿勢で読み上げました。

 式典の後、新入生に関わりが多い1年団の先生方と教科学習で関わりのある先生方

の自己紹介がありました。フレッシュな138名の新入生を加えた、全校生徒445

名で、平成と令和の二つの元号となる新年度が華やかに始まりました。

 

学年の離任式

2019年3月28日 15時29分

 全校での離任式の後、1年生は体育館で、2年生は自分たちの教室や

大廊下で学年別「お別れ式」が開催されました。

 新聞発表があってから数日しかたっていませんが、学級委員さんが

中心となり、準備や運営をしてくれました。

 学年主任の渡邊先生は、3年生となり卒業する姿を思い描いていたけれども、

今回異動となり、心残りの胸の内を語られていました。

 2年生は、教室で担任の先生と最後の時間を楽しんだ後、廊下に作った花道を

退職や転任される先生方に歩いていただき、本日2回目の2年生からの花束贈呈

を行いました。多くの先生方との別れになってしまい、泣き出す生徒も多数いま

した。

 昨日の夕方には、風で落ち葉が散乱した校庭を、合田先生や前谷先生、佐藤先生

北藤先生、真鍋先生が掃き清めてくれていました。そして、今日のお昼も、母校を

去る前に、校庭をきれいにしようと掃除してくれている前谷岳大先生の姿を見ました。

 こういった生徒のために、学校のためにと動いてくれる先生方と活動できたことは本当に幸せだったと感じています。