四国中央市立川之江南中学校

〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町395
TEL 0896-28-6286
FAX 0896-28-6197
 

 

川之江南中体育祭ライブ配信 9/23(月) 9:00~

体育祭バナー
※ 視聴にはGoogleアカウントが必要となります ※

2024年度 川南日記

3の1研究授業の様子と拡大運営協議会の様子

2024年11月19日 21時15分
2024年11月
11月19日(火) 今日も寒かった😰ですね。冬☃️が近づいていると感じます。さて、今日は3年1組毛利先生道徳の校内研究授業を行いました。また、放課後「拡大学校運営協議会」を行いました。生徒会役員の皆さんは、昨日の「校則検討委員会」に続いて、2日間連続で参加してくれました。ありがとうござました!😄今日はその様子を掲載します。(^-^)

《3-1道徳の研究授業の様子》

★あなたは、どう生きる
毛利1
毛利2
毛利3
 今日の道徳の目標は、『国際社会の問題を知り考えること自分の生き方を見つめよう』でした。日本で生活していると、今の生活が当たり前に感じてしまいます。授業では初めに3枚のカードを見て感じることを共有し合うことから始まりました。カードには、銃を持った少年の写真やごみ捨て場で生まれた赤ちゃんの写真などが写っています。生徒たちは、感じたことを正直に出し合っていました。そのあと、先日92歳で亡くなった日本を代表する詩人、谷川俊太郎さん「そのこ」という詩を読み、俊太郎さんの「思い」を考えました。最後に、これから自分はどう生きたいのか考えました。授業はICT機器を効果的に使ったすばらしいものでしたが、何より私が感心したのは、生徒たちが自分の考えを伝え合うことが「当たり前」にできているところでした。普段から取り組んでいなければ、できないことです。自分の意見を話し、また友達の考えを聞くことで、より深く考えることができるすばらしい授業でした。😊

《拡大学校運営協議会の様子》

★地域と共に育つより良い学校づくりを目指して
運営1
運営2
運営3
 学校運営協議会(コミュニティー・スクール)とは、学校と地域力を合わせ学校の運営に取り組む「地域とともにある学校づくり」を行う仕組みです。いつもは、地域の方や公民館長さん、小学校の校長先生など運営協議委員さんで行っていますが、本校では年に一度保護者代表や生徒代表なども入り拡大運営協議会として開催しています。今回の議題は、「困っていること」「してみたいと思っていること」などを出し合いました。先生(学校)、生徒、保護者、地域住民、公民館長など立場はみんなちがいます連携し協力していくためには、それぞれの考えを知ることがスタートです。校長先生が全体の司会を行い、良い話合いができたと思います。最後は、生徒会役員のみなさんが話し合ったことを発表してくれました。😄

《11/18校則検討委員会の様子》

より良い学校生活を送るために...
校則検討
 校則検討委員会は、教員、保護者代表、生徒代表が集まり、年に1回開催しています。生徒の皆さんや保護者の皆さんからのアンケートをもとに生徒の意見保護者の方の意見取り入れながら検討しています。今回は令和7年度に向けて様々な意見や考えを出し合いました。話し合ったことをもとに、校内で検討していきます!😊