2025年度 川南日記
体育祭 大団円!(速報編)
2025年9月28日 14時50分本日、第62回体育祭を開催しました。
保護者、地域の皆様、たくさんの声援ありがとうございました!
グラウンドではさまざまなドラマが生まれました。
各競技の様子は後日プレイバック編でお伝えします。
本日は速報編として写真を中心にお伝えします!
開会式・全校体操
1年全員リレー「BAKU 笑 ENJOYリレー」
2年全員リレー「体育祭の呼吸 壱ノ型 全力疾走」
3年全員リレー「3度の飯より走りたい」
色組団対抗リレー
部活動オンパレード
部活動オンパレード(つづき)
1年団体「BAMBOON∞」
2年団体「全力でおじゃまします」
3年団体「お前もムカデにならないか」
閉会式
本日、体育祭実施!
2025年9月28日 06時00分本日は予定どおり体育祭を実施します。
8:30開会です。
応援よろしくお願いします!
体育祭前日!
2025年9月27日 15時00分いよいよ体育祭前日となりました。
最後の全校練習は、生徒会長の「明日は素晴らしい体育祭にしましょう!」という言葉で締めくくりました。
練習後は、教室に戻り、学級全員の思いを込めた「言葉」をハチマキに書いたり、最後の作戦タイムの時間にしました。
そして、係生徒は一般生徒が下校した後も残って会場準備を行ってくれました。
これこそ「生徒のための、生徒による体育祭」ですね!
今のところ、予定通り体育祭は実施できる見込みです。
明日は8:00着席完了です。いつもより登校時刻が早いので気を付けてください。
ただし、以下の係生徒は、指示された時刻に集合してください。
- 進行係 7:00
- 生徒係 7:00
- 会場係 7:00
- 放送係 7:00
- 準備係 7:00
- 演技係 7:15
- 体育係 7:15
- 接待係 7:30
- 救護係 7:40(3年生のみ)
~お知らせ~
明日、体育祭が予定どおり実施される場合は、「実施します」という連絡は行いません。
(※天候不良等により体育祭を順延する場合のみ、午前6時にtetoruで連絡します。)
最後の学級練習
2025年9月26日 15時00分体育祭を前にした最後の学級練習。
どのクラスも、本番さながらの真剣な表情で最後の仕上げに臨みました。
練習を終えた生徒たちの顔には、やりきった達成感✨がにじみ出ていました。
明日は最後の全校練習と会場準備です。
全員で最高の体育祭にしましょう!
トイレットペーパーを寄贈していただきました!
2025年9月26日 13時00分金生運輸株式会社様よりトイレットペーパーを寄贈していただきました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました!
授業風景(2年生数学)
2025年9月25日 12時30分本日は全校練習、学年練習はありませんでした。ちょっと中休みです。
体育祭まで残り2日です。明日も頑張りましょう!
さて、今回は2年生の数学の様子をお伝えします。
目標は「一次関数のグラフから式を求めることができるようになる」ことです。
先生に質問したり、友達同士で教え合ったりしながら楽しく学んでいました。