2025年度 川南日記

体育祭プレイバックpart.1【1年生】

2025年9月30日 12時00分
2025年9月
秋空の下、熱気あふれる中で開催された体育祭。
今年度も生徒たちの笑顔と真剣な眼差しがグラウンドを彩りました。
今回から4回に分けて体育祭プレイバック特集をお送りします!

はじける笑顔! 1年生の「BAMBOON∞」
初めて中学校の体育祭に臨んだ1年生でしたが、その若さあふれるエネルギーを爆発させました。
長い竹を全員で持ち上げ、息を合わせて駆け抜けるこの競技。
まるで一本の強い意志で結ばれたかのように、どのクラスも一心同体となって挑みました。
1年生は、この競技を通して「一致団結」することの意味を、心と体で深く学んだことでしょう!
99242727-B636-40A4-9B23-547361E60D08-COLLAGE
8FFAD4DE-6DA1-4F47-8925-DA0428ADFF78-COLLAGE
0B86B1D5-6396-4903-B284-3AFB458F4898-COLLAGE
333C89CB-0F96-4A52-99BE-6669EC04CF88-COLLAGE
DSCF3324
DSCF3327
DSCF9619
IMG_3719

体育祭 大団円!(速報編)

2025年9月28日 14時50分
2025年9月
本日、第62回体育祭を開催しました。
保護者、地域の皆様、たくさんの声援ありがとうございました!
グラウンドではさまざまなドラマ生まれました。
各競技の様子は後日プレイバック編でお伝えします。
本日は速報編として写真を中心にお伝えします!

開会式・全校体操
IMG_1215-COLLAGE

1年全員リレー「BAKU 笑 ENJOYリレー」

IMG_1229-COLLAGE

年全員リレー「体育祭の呼吸 壱ノ型 全力疾走」

IMG_1252-COLLAGE

3年全員リレー「3度の飯より走りたい」

IMG_1321-COLLAGE

色組団対抗リレー

IMG_1365-COLLAGE

部活動オンパレード

IMG_1386-COLLAGE

部活動オンパレード(つづき)

IMG_1422-COLLAGE

1年団体「BAMBOON∞」

IMG_1467-COLLAGE

2年団体「全力でおじゃまします」

IMG_1501-COLLAGE

3年団体「お前もムカデにならないか」

IMG_1531-COLLAGE

閉会式

IMG_1552-COLLAGE

本日、体育祭実施!

2025年9月28日 06時00分
2025年9月
本日は予定どおり体育祭を実施します。
8:30開会です。
応援よろしくお願いします!
C145A85D-E37A-4FAF-AB96-D7A693F64A66-COLLAGE

体育祭前日!

2025年9月27日 15時00分
2025年9月
いよいよ体育祭前日となりました。
最後の全校練習は、生徒会長の「明日は素晴らしい体育祭にしましょう!」という言葉で締めくくりました。
練習後は、教室に戻り、学級全員の思いを込めた「言葉」をハチマキに書いたり、最後の作戦タイムの時間にしました。

57C0C45F-D82A-4DF2-89C7-6D4D7CF34E16-COLLAGE

9247B88A-312E-4B5A-A662-402AFD8D714B-COLLAGE

そして、係生徒は一般生徒が下校した後も残って会場準備を行ってくれました。
これこそ「生徒のための、生徒による体育祭」ですね!

IMG_1140-COLLAGE

今のところ、定通り体育祭は実施できる見込みです。
明日は8:00着席完了です。いつもより登校時刻が早いので気を付けてください。
ただし、以下の係生徒は、指示された時刻に集合してください。
  • 進行係 7:00
  • 生徒係 7:00
  • 会場係 7:00
  • 放送係 7:00
  • 準備係 7:00
  • 演技係 7:15
  • 体育係 7:15
  • 接待係 7:30
  • 救護係 7:40(3年生のみ)
~お知らせ~
明日、体育祭が予定どおり実施される場合は、「実施します」という連絡は行いません。
(※天候不良等により体育祭を順延する場合のみ、午前6時にtetoruで連絡します。)

最後の学級練習

2025年9月26日 15時00分
2025年9月
体育祭を前にした最後の学級練習
どのクラスも、本番さながらの真剣な表情で最後の仕上げに臨みました。
練習を終えた生徒たちの顔には、やりきった達成感がにじみ出ていました。
明日は最後の全校練習と会場準備です。
全員で最高の体育祭にしましょう!
C4356167-0999-4481-AD88-0AF1A2A4E7D8-COLLAGE

61F4C1FF-94B9-408F-BE52-8F8951886992-COLLAGE

E71C4FAB-C4FA-4C67-B39D-54219F29E9DC-COLLAGE

C33E1328-4CC0-4976-8625-D0A8763C862C-COLLAGE

授業風景(2年生数学)

2025年9月25日 12時30分
2025年9月
本日は全校練習、学年練習はありませんでした。ちょっと中休みです。
体育祭まで残り2日です。明日も頑張りましょう!
さて、今回は2年生の数学の様子をお伝えします。
目標は「一次関数のグラフから式を求めることができるようになる」ことです。

先生に質問したり、友達同士で教え合ったりしながら楽しく学んでいました。

D2D174A9-9517-487F-8C34-C5018DB16848-COLLAGE

授業風景(1年家庭科)

2025年9月22日 12時00分
2025年9月
朝晩が涼しくなりましたね。
今日は各学年の学年練習と学級練習を行いました。
川南中は24日が繰替休業日です。明日からの2連休でゆっくり体を休めてくださいね。
そして、連休明けからは体育祭に向けてラストスパートです!
さて、今回は1年生の家庭科の授業の様子をお伝えします。
調理実習の計画を立てていました。メニューはハヤシライスです
パソコンに送られた写真を見ながら調理手順を確認したり、役割分担を行ったりしました。
今から楽しみですね♪

IMG_1871

体育祭予行演習

2025年9月19日 13時30分
2025年9月
心配された天候も回復し、無事に予行演習を実施することができました。
川南中生の願いと熱意が天まで届きましたね!
本番で今日以上のパフォーマンスが発揮できるよう、残り時間で準備をしてください!
予行演習の様子を写真でお伝えします!
782139E8-0D9E-40FC-B016-1307247E2310-COLLAGE

0D3EE5F6-7034-4E45-9286-A54523561F7E-COLLAGE

24C2A984-2F13-4927-A708-3D32C7A6BD6C-COLLAGE

2D3FF45A-F86B-4ED6-A206-7B24A7455F81-COLLAGE

F77CD6A4-6433-436C-89C7-F8656B3D5F21-COLLAGE

0163218E-02A8-46A5-BF04-17B1E1F782AD-COLLAGE

FD296972-1583-404B-8884-06B658840EF2-COLLAGE

16B1DBAC-2B88-4B03-ADDB-B682E90157BF-COLLAGE

414F5AC5-7CA7-4C3E-A72D-672112298E5A-COLLAGE

1E0A2F69-AC11-4E6E-9DF4-7880ADED85AB-COLLAGE

874EF0AB-3E75-4E7D-9151-92A243C3E146-COLLAGE

体育祭予行演習は予定通り実施

2025年9月19日 06時00分
2025年9月
本日の体育祭予行演習は予定どおり実施します。
係生徒は担当の先生から指示があった時間に登校し、準備をお願いします。
今日は少し涼しい一日になりそうですが、油断せず熱中症予防をお願いします。

9339771C-52ED-4AE3-8365-4BD322C0B80D-COLLAGE

朝早くから体育部の先生方はグラウンドにラインを引いたり、いろいろな先生方がテントに溜まった水を抜く作業をしたりしてくれました。
ありがとうございます!

授業風景(3年生英語)

2025年9月18日 16時00分
2025年9月
今日も午前中に各学年がそれぞれ学年練習を行いました。
(※競技の内容は当日までのお楽しみ😁)
2年生の練習中に突然の風雨🌀があり、その後の1・3年生は急きょ体育館での練習になりました。
明日予定している予行演習天候によっては延期になる場合があります。
予行演習の実施については当日の朝6:00に判断し、tetoruでお知らせします。
さて、体育祭期間中も授業は普通どおり進んでいます。
今回は3年生英語の授業風景をお伝えします。
はじめに単語テストを行い、基礎学力の定着を図っていました。
3年生は進路実現に向けて頑張っています!
63594A5F-64B4-4518-B58D-B03F1B41ED86-COLLAGE

E6914A3D-6E19-4206-A3BC-E6C2761E61EB-COLLAGE

第2回体育祭全校練習

2025年9月17日 12時00分
2025年9月
本日は第2回全校練習を行いました。
朝、女子バスケットボール部、柔道部、生徒会の皆さんがテントを準備してくれていました。
ありがとうございました!
練習では開会式・閉会式・ラジオ体操の練習、
色組団対抗リレー予備整列の確認、
部活動オンパレードの流れの確認を行いました。
暑い中での練習でしたが大きなけがもなく、全員で頑張りました!
今日は、たくさんの先生が市内の学校で開催される教科研究会に参加するため、午後停業となります。
16時までは家庭で学習して過ごしましょう!
4F4412B0-AC85-4146-9B73-A5AD43150218-COLLAGE
B515AAF3-C0F5-47E3-A128-D950696072CD-COLLAGE
B7CCB409-242D-48AC-9E02-298D849470C8-COLLAGE

体育祭学級練習

2025年9月16日 18時30分
2025年9月
本日は午前中に各学年1時間ずつ学年練習を行いました。
そして4時間目は学級練習の時間でした。
昨年までは放課後に行っていた学級練習ですが、
熱中症予防のため午前中に実施しました。
各学級で試行錯誤しながら練習することができました。
もうすでに熱い闘いは始まっています!
3574755E-E634-41AD-83D5-ADEC6AAE1EB0-COLLAGE
0A586D87-8BE9-428B-8511-C2BF6CFD59B7-COLLAGE
9CFF439C-D77A-4958-996D-255A95B3AFBD-COLLAGE

吹奏楽部&演劇部の公演会

2025年9月16日 12時00分
2025年9月
9月15日(月・祝日)に吹奏楽部と演劇部がそれぞれ公演会を行いました。
吹奏楽部の会場はしこちゅ〜ホールです。
コンクールで演奏した楽曲に加え、誰もが楽しめるプログラムも演奏され、会場は終始あたたかな雰囲気に包まれました。
一人一人の音が重なり合い、美しいハーモニーを生み出していました!
B09B21CA-CF53-4E04-BD56-B3F44EC4D6C8-COLLAGE

5ADA833E-97E7-4AD5-809A-1784CFDBEFEB-COLLAGE

C07FBBF1-F00D-430B-AD16-FC5B812F9A6E-COLLAGE

演劇部の会場は川南中体育館です。
シナリオや衣装は生徒たち自身で考えられたもので、観客を引き付ける素晴らしい作品に仕上がっていました。
一人一人が役に真剣に向き合い全力で表現している様子に感動しました!
9507AA89-76F9-4E3C-BF77-D9D41C34B0ED-COLLAGE

B6FE5598-F9FC-41AC-9AA6-175E0E8E1BA3-COLLAGE

第1回体育祭全校練習

2025年9月12日 12時30分
2025年9月
第1回体育祭全校練習を行いました。
曇り空☁️のせいで、それほど暑さも感じられない中での練習でした。
入退場や聴く姿勢、準備体操すべてが演技です。
集団行動で学んできた「静と動」を体現する姿を本番でもご覧ください!
=========
練習が終わると、教室に戻って普通授業です。
1年生は「書道」の授業黙々と行っていました。
これも、まさに静と動です!
IMG_0709-COLLAGE
IMG_0725-COLLAGE
IMG_0736-COLLAGE
56F0CCBA-F940-4D68-BF6F-54E094445BE7-COLLAGE