2025年度 川南日記

玉ねぎとじゃがいもを販売します!

2025年6月6日 13時43分
2025年6月
今年も学校農園で立派な玉ねぎ🧅とじゃがいも🍟が収穫できました。
6月8日(日)参観日販売します!
袋詰め放題! 1袋200円のサービス価格!
当日は各自マイバック持参でお立ち寄りください。
※毎年、大好評をいただいており、早い時間に売り切れる場合があります。
お目当ての品がある方は、ぜひお早めのご来店をおすすめします。

IMG_3226

授業風景(3年総合的な学習の時間)

2025年6月6日 13時30分
2025年6月
3年生の総合学習の探究課題は「自分の未来を創造しよう」です。
世界に目を向け、今日的な課題について追究していくことによって自分の人生を創造することができるようになることが目標です。
今学期はクラスごとにテーマをローテーションしながら学んでいます。

川南生として 四国中央市民として 地球人として・・・と、視野が広がっていくといいですね!

01CE9BBE-0122-45E0-A513-034E9F7F9D10

7F7B2740-EE30-488E-A279-098B3E696DB0

授業風景(1年音楽・美術)

2025年6月5日 13時20分
2025年6月
音楽室と美術室をのぞいてみると、どちらも1年生が授業を行っていました。
音楽の授業では生徒と先生がいっしょになって合唱曲の練習に取り組んでいました。
教育実習の先生もアドバイスをしてくれました!
美術の授業では風景画に取り組んでいました。
遠近法を使って描くのは難しそうですね。
また、新しいデザインセットが届いたので、さらに良い作品が出来そうです!

A3DDCF8E-849F-4629-9E56-E44A0967C48A

校内球技大会に向けて大人もがんばってます!

2025年6月4日 21時00分
2025年6月
6月8日(日)参観授業のあと、校内球技(ソフトバレーボール)大会を開催します。
それに向けて夜の川南体育館では秘密の猛特訓(?)が行われています!
市総体での中学生の勇姿に負けないよう、保護者の方と先生たちとが一緒になって練習に取り組んでいます。
けがのないようにがんばりましょう!

9C29C89C-77E8-4F1F-AC91-750EF1637F96

市総体(陸上競技)

2025年6月4日 08時39分
2025年6月
市総体(陸上競技の部)が開催されました。
一人一人が自分の限界に挑戦し、素晴らしい結果を収めました。
市総体はこれで全種目が終了しました。
県総体の出場権を得た選手のみなさんはさらにがんばってください!
【男子】
 ○1500m 1年高橋さん1位 県総体出場! 2年馬場口さん1位 県総体出場! 
 ○走幅跳 3年宇田さん2位 2年宇田さん3位 2年三木さん7位
 ○100m 1年奥田さん3位 1年山田さん6位 2年高橋さん1位 県総体出場! 2年秦泉寺さん2位 3年合田さん2位
 ○200m 3年合田さん1位 県総体出場! 2年竹本さん5位
 ○400m 3年守谷亮さん(SAC所属)1位 県総体出場!
 ○800m 3年守谷亮さん(SAC所属)1位 県総体出場! 高橋さん3位 
 ○走高跳 3年守谷颯さん4位
 ○110mハードル 1年奥田さん1位 県総体出場! 
 ○四種競技 3年森實さん1位 県総体出場!
 ○4×100mリレー 1位 県総体出場!
【女子】
 ○100m 1年青野さん(SAC所属)1位 県総体出場! 1年松井さん2位 1年長野さん3位 1年佐久間さん5位 2年豊田さん4位 3年大西さん3位 3年内田さん5位
 ○200m 3年大西さん1位 県総体出場! 1位松井さん4位
 ○1500m 2年秦さん(SAC所属)1位 県総体出場! 3年岡本さん1位 県総体出場! 3年横尾さん3位 県総体出場! 3年高橋さん4位
 ○棒高跳 3年内田さん1位 県総体出場! 
 ○走高跳 2年高石さん1位 県総体出場! 
 ○800m 岡本さん1位 県総体出場! 秦さん(SAC所属)2位 県総体出場! 
 ○4×100mリレー 3位

B71271ED-67F8-4133-91D4-5B499A80D877-COLLAGE

78283872-3816-4071-AE81-2B95336FEE92-COLLAGE_Original

23A75E65-00D9-4E8C-930A-CAE52E17878C-COLLAGE_Original

669D2B64-17B6-4697-B4CE-C8DCC01BF931-COLLAGE_Original

授業風景(3年生)

2025年6月3日 15時00分
2025年6月
本日は雨☔のため市総体陸上は順延となりました。
予報では明日は天気も回復🌞するようです。
陸上競技部のみなさん、がんばってください!
さて、今日は久々に全員がそろっての授業でした。
3年生の授業では、どのクラスもChromebookや大型モニターを活用した授業が行われていました。
情報活用能力は、未来を担う子どもたちにとって必須のスキルです。授業を通じて伸ばしていきましょう!

4B60440F-E6B7-4E82-9DEE-044BE78496AA

市総体(陸上競技の部)は順延します。

2025年6月3日 06時00分
2025年6月
本日、予定していた市総体(陸上競技の部)は雨天のため順延します。
陸上競技部のみなさん弁当を忘れずに持参して登校してください。

新チームでの部活動開始!

2025年6月2日 17時00分
2025年6月
市総体も明日の陸上競技の部を残すのみとなりました。
ただ、明日は雨☔の場合は大会が順延になる恐れもあります。
選手のみなさんは調整が難しいと思いますが頑張ってください!
さて、さっそく1・2年生が中心となって練習を始めている部もあります。

先輩たちが創ってきた伝統を引き継いで、さらに高みを目指してください!

EC7F0194-5EB1-447D-899E-8C220A673A38

【市総体3日目】剣道男子・バスケットボール男子・バレーボール女子優勝‼ 剣道女子・柔道男子準優勝!

2025年5月29日 07時00分
2025年5月
市総体3日目の全日程が終了しました。
本日も各会場で川南旋風が巻き起こりました!
剣道男子・バスケットボール男子・バレーボール女子が優勝‼ 剣道女子・柔道男子が準優勝!
個人の部では多数の生徒が入賞、県総体出場を果たしました!
明日は水泳競技の部が行われます。応援よろしくお願いします!
○バスケットボール男子 
決勝戦:三島西・川之江北に52-47で勝利!優勝です‼
○剣道 
【男子個人】村上さん個人1位‼ 石村さん個人2位! 大西さん個人3位!
【女子個人】薦田さん個人1位‼
【男子団体】三島東中に勝利!団体優勝です‼
【女子団体】団体準優勝‼
○柔道 
【男子団体】三島南中に2勝2敗1分、代表決定戦で惜敗団体準優勝!
【女子団体】団体3位!
【男子個人】55kg級:宗次さん1位! 60kg級:合田さん2位!井川さん3位! 66kg級:石川さん1位!高木さん位! 73kg級:石川さん1位!
【女子個人】44kg級:篠原さん1位! 48kg級:石川さん1位!
○バレーボール女子 
第3試合:土居中に2-0で勝利!
第4試合:川之江北中に勝利!全勝で優勝です!
○バレーボール男子
第3試合:土居中に2-1で勝利!
第4試合:三島東中に2-1で勝利!勝点の関係で3位です!

E4B1FC70-C8C7-44BE-B9EA-99F549D739A7

DD5418F5-3558-46C5-9796-5628DE815941-COLLAGE

A246AEF6-5CCD-4FEC-93A6-C102D2271A89-COLLAGE

0582B65B-B61C-49D3-B689-BA831A9DAFC6-COLLAGE

62306544-00AD-4131-9198-65BD2D763C17-COLLAGE

【市総体2日目】サッカー優勝!ソフトテニス男子個人1位!卓球女子個人ダブルス2位!

2025年5月28日 07時00分
2025年5月
市総体2日目の全日程が終了しました。
サッカー部が優勝です‼️
個人の部ではソフトテニス男子が1位❗️卓球女子ダブルスが2位❗️
そして県総体出場者多数という素晴らしい結果を残しました。
明日も引き続き応援よろしくお願いします!
◯サッカー 決勝戦:三島東中に8-1で勝利!優勝🌸です‼
◯バスケットボール男子
1回戦:三島東中に46-44で勝利! 決勝戦は明日13:00
◯バスケットボール女子
2回戦:三島西・三島東に45-51で惜敗
◯バレーボール男子(川南・川北) 
第1試合:三島南中に2-1で勝利!
第2試合:四国中央クラブに0-2で惜敗
◯バレーボール女子
第1試合:三島東中に2-0で勝利!
第2試合:三島南中に2-0で勝利!
ソフトテニス男子【個人戦】
2回戦:井川さん・西川さんペア4-3で三島西中に勝利!石川さん・石村さんペア4-2で三島南中に勝利!鈴木さん・木村さんペア4-1で川之江北中に勝利!横尾さん・内田さんペア4-0で川之江北中に勝利!二口さん・久保さんペア0-4で川之江北中に惜敗 守屋さん・西山さんペア1-4で川之江北中に惜敗 野坂さん・鈴木さんペア2-4で三島東中に惜敗
3回戦:井川さん・西山さんペア4-2で三島南中に勝利!横尾さん・内田さんペア4-1で土居中に勝利!石川さん・石村さんペア1-4で三島西中に惜敗 鈴木さん・木村さんペア2-4で三島南中に惜敗
準々決勝:横尾さん・内田さんペア4-3で三島東中に勝利!井川さん・西山さんペア1-4で三島東中に惜敗
準決勝:横尾さん・内田さんペア4-2で川之江北中に勝利!
決勝戦:横尾さん・内田さんペア4-1で三島東中に勝利!個人1位です‼
◯ソフトテニス女子【個人戦】
1回戦:池脇さん・宮内さんペア4-3で三島東中に勝利!堺井さん・武村さんペア4-0で三島東中に勝利!大西さん・石村さんペア3-4で三島東中に惜敗 石津さん・堀さんペア1-4で土居中に惜敗 渡辺さん・野上さんペア2-4で三島南中に惜敗 大西さん・寺尾さんペア4-0で川之江北中に勝利!
2回戦:大西さん・寺尾さんペア4-0で土居中に勝利!堺井さん・武村さんペア3-4で土居中に惜敗 池脇さん・宮内さんペア0-4で川之江北中に惜敗
3回戦:大西さん・寺尾さん0-4で川之江北中に惜敗 個人ベスト8!
◯卓球男子【個人戦】
1回戦:山口さん3-1で三島西中に勝利!上久保さん1-3で三島東中に惜敗
2回戦:片岡さん3-0で土居中に勝利!安藤さん1-3で三島南中に惜敗 矢野さん1-3で三島東中に惜敗 山口さん0-3で川之江北中に惜敗、佐藤さん3-0で三島西中に勝利!竹内さん1-3で川之江北中に惜敗 
3回戦:佐藤さん2-3で川之江北中に惜敗
◯卓球女子【個人戦】
(シングルス)
1回戦:関口さん3-0で新宮中に勝利!
2回戦:三木さん3-0で勝利!大西さん3-0で新宮中に勝利!藤田さん0-3で川之江北中に惜敗 地主さん0-3で新宮中に惜敗 関口さん1-3で川之江北中に惜敗
3回戦:三木さん3-0で土居中に勝利!県総体出場決定‼大西さん0-3で三島西中に惜敗
準々決勝:三木さん1-3で新宮中に惜敗 個人ベスト8!
(ダブルス)
1回戦:石川沙さん・高尾さんペア3-2で土居中に勝利!石川絢さん・石川未さんペア3-0で三島西中に勝利!西山さん・前田さんペア2-3で土居中に惜敗
2回戦:石川絢さん・石川未さんペア3-0で川之江北中に勝利!県総体出場決定‼石川沙さん・高尾さんペア0-3で三島東中に惜敗
準決勝:石川絢さん・石川未さんペア3-0で三島東中に勝利!
決勝戦:石川絢さん・石川未さんペア1-3で土居中に惜敗 個人2位です‼

80CD6A89-7446-406A-AB92-1D90329F3A7F-COLLAGE

D29BE762-D504-45CC-BE6E-A549754AEA96-COLLAGE

10AEE202-0887-40FA-B528-659B99D54722-COLLAGE

7BEAA114-A083-4283-BF59-7C2C39E431C5-COLLAGE

5429C2F3-6544-438C-8A3C-8002DFE92849-COLLAGE

17400FEB-66DB-43AA-9AC3-3E255D1ACE99-COLLAGE

【市総体1日目】軟式野球・ソフトテニス男子優勝!、ソフトテニス女子・卓球女子準優勝!

2025年5月27日 07時00分
2025年5月
市総体1日目の全日程が終了しました。
見事、軟式野球(四国中央BC)とソフトテニス男子が優勝ソフトテニス女子と卓球女子が準優勝を果たしました!
どの競技でも、すべての選手が全力を尽くし、素晴らしいプレーを見せてくれました。
明日も引き続き応援よろしくお願いします!
○軟式野球(四国中央BC)三島・土居に 15−5で勝利!優勝‼
ソフトテニス男子
1回戦:三島南中に2-0で勝利!
2回戦:三島東に2−1で勝利!
決勝戦:川之江北中に2-1で勝利!団体優勝‼
ソフトテニス女子
2回戦:三島東中に2−0で勝利!
決勝戦:三島西中に1−2で惜敗 団体準優勝!
○卓球女子
予選第1試合:川之江北中で3−0で勝利!
予選第2試合:三島東中に1−3で惜敗 予選2位で決勝トーナメント進出
決勝T1回戦:新宮中に3−0で勝利! 
決勝戦:三島東中に0−3で惜敗 団体準優勝!
卓球男子
予選第1試合:三島南中に3-2で勝利!
予選第2試合:土居中に3−1で勝利!予選1位で決勝トーナメント進出
決勝T1回戦:三島東中に0-3で惜敗 団体3位!
サッカー(川南中・川北中)土居中に4-1で勝利! 決勝戦は明日10:00

D0F4024C-D85B-41B7-A498-A189CFE53A36

014884F0-AB8A-4371-9493-09FD318F68C1

4382EAB4-B935-4912-A4FB-3A1D17C253EE

EFF808E3-F667-4C0B-8582-5F1C495B4B0B

委員会報告&教育実習生あいさつ

2025年5月26日 12時00分
2025年5月
朝、委員会報告リモートで行いました。
生徒たちはスライドを使って目標や具体的な実践内容について説明します。
その後、教育実習で来られた2名の先生からあいさつがありました。
教育実習は5/26〜6/13の3週間で実施します。
生徒、教員のお互いがよい学びになるようがんばりましょう!

E9D5C546-AF09-4810-B0C7-831E0D467EEF

授業風景(学級活動)

2025年5月23日 16時00分
2025年5月
5校時は学級活動の時間でした。
1・3年生は6月に開催する生徒総会に向けて話合い活動を行いました。
生徒会スローガンの案を出し合ったり、川南中をさらに良くするための提案について意見交換したりしました。
2年生は6月30日〜7月4日に実施する職場体験学習に向けての準備をしました。
どの学年もそれぞれの目標に向かって、しっかり考えることができていました!

E5D5BDBB-DBD4-490B-9532-81D0823460F3

66105CE5-E226-4C3A-A92A-1B455793F3E6

191247DF-42EB-4579-8BB2-1337340A4ADF