11月給食
2019年11月25日 18時05分11月25日(月)の給食は、チンゲンサイチャーハン、牛乳、揚げ春巻き、バンサンスウ、中華スープでした。
今日のチンゲンサイチャーハンのチンゲンサイ、玉ねぎ、バンサンスウのきくらげは四国中央市産です。
11月25日(月)の給食は、チンゲンサイチャーハン、牛乳、揚げ春巻き、バンサンスウ、中華スープでした。
今日のチンゲンサイチャーハンのチンゲンサイ、玉ねぎ、バンサンスウのきくらげは四国中央市産です。
11月12日の愛媛県中学校新人体育大会軟式野球の部で
見事優勝して、第11回全日本少年秋季軟式野球大会の出場権を
得た本校野球部は、本日午前中に練習を積み、午前11時に
マドンナスタジアムに向けて出発しました。
試合は午後1時半より行われ、緊迫した投手戦となり、一進
一退の攻防が繰り広げられました。延長戦になり、チャンスが
あったもの8回裏タイブレーク方式の末、0対1でサヨナラ負け
となりました。しかし、素晴らしい試合内容で、両チームを称え
る拍手が沸き上がりました。
軟式野球部のみなさん、本当にお疲れ様でした。
11月22日(金)の給食は、フルーツパン、牛乳、鮭フライ、ビーンズサラダ、ミネストローネでした。
フルーツパンには、りんごチップが入っています。
11月21日(木)の給食は、ご飯、牛乳、筑前煮、アーモンド煮浸しでした。
今週は市内統一の献立になっています。今日のアーモンド煮浸しは、粉末アーモンドを使った煮浸しでした。
11月13日(水)に給食委員会の集会がありました。
給食ができるまでの様子が写真で紹介され、調理員さんがどのようにして給食を作っているか知ることができました。
給食ができるまでには、いろいろな人がたくさん関わっています。
多くの人のおかげで毎日おいしい給食を食べることができています。感謝の気持ちで毎日いただきましょう。
また、食事のマナーについても日頃から意識して身につけていきましょう。
11月20日(水)の給食は、コッペパン、牛乳、ハンバーグのトマトソース、ボイル野菜、ワンタンスープでした。
今日は、調理員さんが1つ1つ手作りしたハンバーグでした。
昨日は、フェンシング協会や日本代表候補選手が本校に来て、
フェンシングの魅力や競技説明、スマートフェンシング体験の
授業を3年生対象に行ってくださいました。
競技で使うような器具を使用して、ウォーミングアップの
あとに防具をつけて全員体験をしました。楽しく真剣に取り
組み、協議を身近に感じていたようです。
19日から合唱コンクールに向けた学級練習が始まりました。
帰りの会の時間を15分間延長して、体育館や音楽室、自分の
学級などで練習します。学校内に美しい歌声が響き、爽やかな
時間が流れます。
本番は、12月8日(日)の午後開催される合唱コンクールで
す。ふるってご参観ください。
本日は、川之江南中学校で人権・同和教育参観日および
森口先生をお迎えして講演会を開催しました。
9時50分からは公開授業で各学年道徳の授業を学級担
任が行いました。
公開授業のあとは、体育館で「昨日の自分より今日の自分が
好き ~本当の思いを語り合える仲間づくり~ 」と題して、
徳島県で教員をされている森口健司先生の講演会を開きました。
詳しい様子は、後日お知らせいたします。
運動場は180台近くの車でいっぱいになり、参観日参加率
の昨年度よりも大幅にアップしました。
参加された方へお尋ねします。
女性の婦人靴(黒色 Lサイズ PENELOPEと記載)が
どなたかが間違って履いて帰られて残っていました。似たような
靴をお持ちの方は、ご確認ください。心当たりのある方は、川之
江南中学校までご連絡ください。
ポカポカ陽気の中、新居浜市の河川敷グラウンドを中心にした
河川敷コースで、愛媛県中学駅伝が開催されました。
本校からも、男女の選抜チームが出場し、夏休みから練習を積
んできた成果を披露してくれました。
男子は46位、女子は27位でフィニッシュしました。選手の
みなさん、お疲れ様でした。
11月11日は「介護の日」でした。この日にちなんで、この日の
午後、2年生を対象に介護サポート事業の体験を実施しました。
地元の方だけでなく、今治からも来校し、行政や企業の方など40
名もの方々のご協力を得て実施することができました。
全体説明の後は、各ブースごとに様々な角度から体験を通して
介護や認知症について学びました。
錬心舘では、認知症への理解を深めるために、寸劇などの
取り入れて、分かりやすくて楽しみながら説明してください
ました。
家庭によっては、身近にお年寄りの方々と生活しているところも
あり、生徒たちは真剣に学習していました。高齢化社会に生きる私
たちにとって、とてもよい機会になりました。