ブログ

教育委員会よりお知らせ(保護者の皆様へ)

2020年7月20日 17時23分

 「伊予三島運動公園プール(市民プール)」の開場延期について、四国中央市教育委員会より連絡がありましたので、お知らせします。
 近隣市の観音寺市等で新型コロナウィルス感染者が確認されたことを受け、開場を当面(1週間程度)延期することが決定したことを連絡いたします。
 なお、中学校総合体育大会や泳げない子の水泳教室は、予定どおり開催いたします。
 詳細は下記をクリックしてご確認ください。
 よろしくお願いいたします。

 こちらをクリック

     ↓

 教育委員会よりプール開場延期のお知らせ

市総体の様子(陸上競技)

2020年7月20日 13時55分

本日から、四国中央市総合体育大会が始まりました。
陸上競技の様子を紹介します。

競技開始前に諸注意がされています。
1年女子1500m

2年女子1500m

3年女子1500m

 女子100mH

 女子200m

 女子800m

男子200m

男子800m

 男子3000m

 女子400mリレー

 

暑い中、お疲れさまでした。

 

 

来週の主な予定

2020年7月17日 18時14分

7月20日(月)  市総体(陸上)
          個別懇談(PM)

  21日(火)  市総体(バドミントン)
          個別懇談(1年2組)

  22日(水)  市総体(水泳)

部活動の様子(女子バスケットボール部)

2020年7月17日 15時23分

女子バスケットボール部の練習は、とにかく声がでます。

一つ一つの動きに対して、全員で声を掛け合っています。

1年生から3年生が混じっての練習で、1年生も先輩たちについていこうとする必死の姿が見えました。

市総体まで、あと少しとなりました、どの部活動も、悔いの残らないよう、全力を出し切ってください。頑張れ川南!!!!

1学期最後の給食

2020年7月17日 14時15分

今日は、1学期の最後の給食でした。

メニューは、コーンピラフ・若鳥のみきゃんソース和え、ボイル野菜・ミニトマト・ミックスナッツ・牛乳でした。

会話はできませんが、みんなおいしそうに味わっていました。

※ 来週からは、給食がありません。午前中授業で、下校となりますので、ご家庭でお昼ご飯の
 準備お願いします。

7月20日(月)        下校12:25

7月21日(火)、22日(水) 下校12:35

授業の様子

2020年7月17日 13時17分

本日は、理科の授業の様子を紹介します。

1年生です。プラスチックの種類と性質の違いを燃焼実験で調べました。
 
 

2年生です。単元が終わり、復習プリントに取り組みました。
 
 

3年生です。台車を使っ実験をしました。
 
 

今日のワンショット!!
夏の風物詩です。

7月 給食

2020年7月16日 17時19分

 

16日(木)今日は、きなこマフィン、ミートソーススパゲティ、レモンサラダでした。

今日は、きなこを使った手作りマフィンでした。

生徒にも先生にも好評でした。

 

川南宣言掲示物作成(人権を考える会)

2020年7月16日 16時31分

今日の午後、人権を考える会Bグループによる掲示物の作成が行われました。

体育館入り口横に、前回の人権を考える会で考えた川南宣言を模造紙に書き、周りに飾りを付けました。

伊予水引金封協同組合様より、人権を考える会の活動に役立てて欲しいと、

水引の飾りを頂きました。ありがとうございました。

個人懇談お世話になります

2020年7月16日 16時23分

本日より、個人懇談が行われています。

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。

入口付近では、野菜と手づくりマスクの「良心市」が開催されました。