吹奏楽コンクール四国大会の「輝き」と明日のPTA奉仕作業について 2024年8月24日 19時24分 2024年8月 【PTA親子奉仕作業について(再掲載)】📢 分担等のご連絡が遅くなり申し訳ありません。今年も多くの保護者の方や生徒の皆さんが希望してくださり、ありがたく思ってます。よろしくお願いします。 1.日時 令和6年8月25日(日) 7:30集合(作業7:45~9:00) 2.その他 ・小雨決行(雨天中止は6:15頃にメール配信及びHPでお知らせします。) ・受付は体育館西側です。・ ・軍手や草かき、枝打ちばさみ、剪定ばさみ、草刈り機、脚立等お持ちの方はご持参ください。学校の道具には数に限りがあります。 ・軽トラックを出していただけると書いてくださっていた方(分担表に◎印)は、軽トラックで来てください。作業終了後クリーンセンターへの運搬にご協力ください。 ・服装は汚れてもよいものにしてください。 ・当日飛び入りの参加もOKです。また欠席の場合でも連絡の必要はありません。 <川南日記> 8月24日(土) 今日も暑い☀一日でした。今日は、吹奏楽コンクールの四国大会♪がありました。夏休みもほとんど休みなく頑張っていた吹奏楽部🎺。今日は、その輝きを掲載します(^^)/ 《第72回全日本吹奏楽コンクール四国大会の輝き✨》 日時:令和6年8月24日(土) 松山市民会館 結果:金賞!🎉(惜しくも全国出場はならず)でも、本当にすばらしい! 【顧問の先生から…】皆さん今日はお疲れ様でした!そしておめでとう!夏休みもほとんど休みがなく、これまで本当によく頑張っていたと思います💦。今日の日を迎えられたのは、日々支えてくれた家族の方や色々な先生方がいてくださったことを忘れないように感謝しましょう。本当にお疲れ様。🎼。今日はまずはいろいろな人に感謝の気持ちを伝えて、そしてゆっくり休んでください~。 ※朝早くから体育館で最後の確認をしていました。その姿を見ながら、吹奏楽は個人の力ではなく、みんなで積み上げつくりあげていくすばらしいものでなのだなと改めて感じました。本当にお疲れ様でした。今までで最高の演奏だったと思います!😄