今日、愛媛県内の花屋さんから、再開した学校に、お花を見て心を癒して欲しいという思いの込もった、たくさんの花が届きました。
早速、各クラスに届けました。
花を見た生徒のみなさんは興味津々。
教室に飾ると、クラスの雰囲気が一度に明るくなりました。
気温は高くなりましたが、少しでも長く楽しめるように、
大切に育てたいですね。
中庭を見てみると、つつじの花びらで誰かがハートをつくっていました。
暗いニュースが続くなかですが、気持ちがほっこりしました。
6月3日(水)ご飯、牛乳、肉じゃが、わかめの酢の物でした。
毎日、給食で飲んでいる牛乳には、たくさんのカルシウムが含まれています。
牛乳1本で約220mgのカルシウムを補うことができます。
牛乳は、手軽にカルシウムを補給することができる食品です。
成長期の今の時期に、カルシウムを含む食品をしっかり摂って、丈夫な体をつくりましょう。
5月29日(金)チキンライス、牛乳、エビフライ、ビーンズサラダ、コーンスープ
6月1日(月)ご飯、のりふりかけ、牛乳、すり身揚げ、二色煮浸し、じゃがいものみそ汁
6月2日(火)ご飯、牛乳、麻婆豆腐、バンサンスウ
3校時に全校で道徳の授業がありました。
3年生です。『メダルの向こう側に』
スキージャンプの葛西選手の生き方から、
困難や失敗を乗り越えて何かをやり遂げるために大切なことは何か考えました。
分かち合いのルールを考えているクラスもありました。
2年生です。『365×14回分のありがとう』
心臓の手術をする女の子の手紙から家族の在り方について考えました。
サバイバルに何を持っているか考えているクラスもありました。
集団で話し合うときに大切なことを考えました。
1年生です。『ひまわり』
命の尊さについて考えました。