四国中央市立川之江南中学校
    • ホーム
    • 川南日記
    • 2025年度川南日記
    • 2024年度川南日記
    • 2023年度川南日記
    • 2022年度川南日記
    • 2021年度川南日記
    • 2020年度川南日記
    • What is 川南
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 川南いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 部活動経営方針
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事
    • 令和7年度 各月行事予定表
    • 年間行事予定
    • 学校行事動画集
    • 2024年度
    • 給食献立表
    • 校長だより
    • ⚠警報発表時の対応
    • 出席停止証明書・インフルエンザ登校再開届
    • 過去のお知らせ

    2024年度川南日記

    第48回全日本アンサンブルコンテスト東予東地区予選の『輝き✨』

    2024年12月26日 17時31分
    2024年12月
    12月26日(木) 冬休み1日目。今日は全日本吹奏楽コンクール東予地区予選が土居文化会館ユーホールで行われました!本校からは、管打八重奏と打楽器三重奏が出場しました。その結果と様子を掲載します。(^^♪

    【JOC中学バレーボール男子・女子2024・第38回全国都道府県対抗中学大会速報】

    大阪で行われている、JOC中学バレーボール大会に本校から、男子代表で3年生合田陽輝さん、女子代表で石川さわさんが出場しています。本日26日は予選リーグ。愛媛県男子は予選3組で山梨、青森と対決。山梨に0-2で敗れましたが、青森に2-0で勝利し、明日の決勝トーナメントに進出が決定したようです!おめでとうございます!😄愛媛県女子は、予選14組で、福井、北海道と対決。北海道に0-2で敗れ、福井と決勝トーナメントをかけて試合のようです。頑張ってください!(17:47現在)

    《全日本吹奏楽コンクール東予地区予選の『輝き✨』》

    【結果】
    管打八重奏・「テルプシコーレ舞曲集」金賞(惜しくも代表はならず)
    打楽器三重奏・「トリオ パー ウノ」金賞(惜しくも代表はならず)
    ★とってもすてきな時間でした!
    管楽1
    管楽2

    打楽

     管楽八重奏は、4番目、10:20頃からの演奏開始、打楽器三重奏は28番目14:10頃のスタート。西条市から四国中央市まで48のチームが参加していました。時間が来て、いよいよ本番。ステージの上にいるみなさんの緊張が伝わってくるようでした。今年も何度も演奏を聞かせていただきましたが、みんな練習で聞いた時より格段に上手になっていました。すばらしい演奏だったと思います。3年生も手伝いに来てくれていました。ありがとうございました。県大会に出場することは叶いませんでしたが、本当によく頑張ったと思います。来年の『夏』に向けて、新しく目標を立てて頑張ってください。お疲れさまでした。😊
    前へ 一覧へ 次へ