四国中央市立川之江南中学校
    • ホーム
    • 川南日記
    • 2025年度川南日記
    • 2024年度川南日記
    • 2023年度川南日記
    • 2022年度川南日記
    • 2021年度川南日記
    • 2020年度川南日記
    • What is 川南
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 川南いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 部活動経営方針
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事
    • 令和7年度 各月行事予定表
    • 年間行事予定
    • 学校行事動画集
    • 2024年度
    • 給食献立表
    • 校長だより
    • ⚠警報発表時の対応
    • 出席停止証明書・インフルエンザ登校再開届
    • 過去のお知らせ

    2024年度川南日記

    期末テストお疲れ様でした!など

    2024年11月27日 19時34分
    2024年11月
    11月27日(水) 今日は午前中曇り☁→午後晴れ☀→夕方雨☔の天気が安定しない一日でした。今日でテスト期間が終わりました。😄放課後からは部活動も再開し、生徒の声が響き渡るいつもの学校が戻ってきました。次は12月8日(日)に文化祭があります。合唱コンクールに向けて頑張っていきましょう!今日はテストの様子と昨日の「うどん」の続き、そして3年生の合唱練習を掲載します。(^^)/

    《期末テスト終わり!お疲れ様でした!》

    テスト1
    テスト2
     テストは今の自分の理解度を測るためにあります。「できた!😆」「できなかった😫」だけで終わると意味がありません。もちろん頑張った結果成績がUPした人はすばらしい!でも大切なのは『振り返り』です。まちがったところをすぐに解き直し自分の力にすること、テスト勉強の方法を見直し次のときにはどうすれば効率よくできるか考えることなどです。そうすることで、だんだん力がUPしていきます。ぜひ、返却されたら考えてみましょう!お疲れさまでした。(^-^)

    《今日も「手打ちうどん」ありがとうございました!》

    うどん2
     今日も「手打ちうどん」いただきました!今日は「かまたま」にバターを入れ、こしょうを少しかけて食べました。うどんにバターとこしょう...私にとって初めてだったのですが、本当にうまかった!今日もありがとうございました。😊また石原先生自家製、「あおとうじょうゆ」とっても辛くておいしかったです。今日も食べ過ぎました。😆

    《3年生合唱練習》

    3年合唱練
     12月8日(日)文化祭の午前中、校内合唱コンクール♪があります。テストで止まっていましたが、明日からはまた各学級で合唱練習が再開されます。昨年川之江南中の合唱を聞いて、特に3年生の声に感動しました。今年の3年生にも期待しています!合唱は、みんなの気持ちが一つにならなければ、聴く人に感動を与えるものにならないと思います。それぞれの学級の歌声を楽しみにしています。今日は、3年生が体育館で移動方法を確認していましたが、最後に毛利先生の指揮で全員で歌っていた「ふるさと」の歌声がすばらしかったです。😄
    前へ 一覧へ 次へ