四国中央市立川之江南中学校
    • ホーム
    • 川南日記
    • 2025年度川南日記
    • 2024年度川南日記
    • 2023年度川南日記
    • 2022年度川南日記
    • 2021年度川南日記
    • 2020年度川南日記
    • What is 川南
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 川南いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 部活動経営方針
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事
    • 令和7年度 各月行事予定表
    • 年間行事予定
    • 学校行事動画集
    • 2024年度
    • 給食献立表
    • 校長だより
    • ⚠警報発表時の対応
    • 出席停止証明書・インフルエンザ登校再開届
    • 過去のお知らせ

    2024年度川南日記

    今日の活動の様子!

    2024年9月6日 19時07分
    2024年9月
    9月6日(金) 今日も暑い一日でした。長い夏休みでなまってしまった体には、今週は少しきつかったのではないでしょうか?体がいつもの調子に戻るには、もう少しかかるかもしれませんね。さて、今日は各教科の授業の様子を撮りにいくつもりだったのですが、諸事情により見に行くことができませんでした。少しだけ運動場の様子を見ることができたので、その様子を掲載します!(^^)/
    【お願い】先日も掲載しましたが、新保護者連絡ツール「tetoru」への登録がまだの方は、8日(日)までに登録を済ませてください。9日(月)にテストメールを配信します。今後、案内文等もメールで配信を検討していますので、全ご家庭の登録をお願いします!

    《今日の活動の様子!》

    授業1年

    授業2

    授業3

     1年生が初めての学年練習を行っていました。1年生は元気がいいですね!大きな声で返事をして集合もキビキビと行っていました。昨日も書きましたが、中学校の体育祭では『見せる』姿勢も大事な演技です。頑張ってくださいね。その横で、2年生が体育の授業で、タイヤ奪いの練習をしていました。大・中・小のタイヤを多くとった方が勝ちなのですが、どのタイヤから奪っていくか作戦も大切ですね。楽しそう😀でした。その後、3年生の学級が百足競走の練習を始めていました。まだ1,2回も走っていないと思うのですが、すでにある程度走れるのにはビックリ😶しました。失敗しても、笑顔😆で頑張っていました!

    前へ 一覧へ 次へ