2023年度 川南日記

今日の授業の様子など

2024年1月12日 18時50分
2024年1月
1月12日(金) 昨日は都合によりHPを更新できませんでした。申し訳ありません。😣昨日雲一つない快晴☀たが、今日は時折強い風も吹く、少し雲も多い天気でした。そんな中、いよいよ受験が始まりました。今日は香川西高等学校の受験をする生徒たちが、朝早くから登校し、バス🚌で試験会場へと出発しました。明日も、受験をする生徒がたくさんいます。みなさんの健闘を祈ります😊また、14日(日)には、県アンサンブルコンテストがあります。予選を勝ち抜いた吹奏楽部のみなさん、今までの練習の成果をしっかりと発揮してください。応援しています!(^^♪

《昨日11日の授業の様子》

R8.1.11授業1

R8.1.11授業2

 昨日の授業の様子です。1年生の理科では「音の伝わり方」を学習していました。音🎵空気を振動させて伝わります。ですから、空気を抜く音は聞こえなくなります。授業では、真空ポンプを使って実際に容器の中の空気を抜き、音が聞こえなくなることを実演していました。実際に「見て確かめる」ことは理解にとても重要ですね!(^_-)-☆

《今日の授業の様子など》

R6.1.12授業1

R6.1.12授業2

R6.1.12授業3

 3年生3校時終了で下校しましたが、1,2年生6校時まで頑張りました。今週は4日間しか登校してないのですが、長期休み明けやっぱりしんどいですね。さて、以前にも述べましたがICT化急速に進み、授業もデジタルが当たり前になっています。しかし、何でもかんでもICTを使えば良いというものではありません。昔ながらの黒板を使ったアナログな方法が良い場合もあります。今日の授業でも、デジタルとアナログを上手に使い分け『アナログとデジタルのベストミックス』体現している授業も見られました。自分も見習わなければならないなと痛感しました。6校時目は総合の時間でした。1年生では進路学習の一環として、自分の価値観を考える学習をしていました。大切にしたいもの優先順位を付けることで、人はそれぞれ価値観がちがうことを学んでいました。😊