四国中央市立川之江南中学校
    • ホーム
    • 川南日記
    • 2025年度川南日記
    • 2024年度川南日記
    • 2023年度川南日記
    • 2022年度川南日記
    • 2021年度川南日記
    • 2020年度川南日記
    • What is 川南
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 川南いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 部活動経営方針
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事
    • 令和7年度 各月行事予定表
    • 年間行事予定
    • 学校行事動画集
    • 2024年度
    • 給食献立表
    • 校長だより
    • 警報発表時の対応
    • 出席停止証明書・インフルエンザ登校再開届
    • 過去のお知らせ

    2024年度川南日記

    祝!卒業!『第61回卒業証書授与式』

    2025年3月17日 23時47分
    2025年3月
    3月17日(月) 今日は令和6年度の卒業式でした。早朝は雪⛄もちらつく空模様でしたが、3年生の卒業を祝うように、式が始まる頃には青空が広がり、無事卒業式を迎えることができました。たくさんの方々に祝福されながら、3年生149名が、川之江南中学校を巣立っていきました。卒業生の皆さんの今後のご活躍を、川南一同お祈りしています!ご卒業おめでとうございました!(^O^)/今日は、たくさん書きたいこともありますが、卒業式の様子の画像を中心に掲載します!

    《令和6年度四国中央市立川之江南中学校『第61回卒業証書授与式』》

    ★参加した人々に感動的を与える、最高の卒業式でした!やっぱり、川南はすてきです。😊

    【卒業式当日の朝】

    1
     立て看板は、書道パフォーマンス甲子園で優勝した、鳥取城北高校書道部顧問の山根先生が、本校の卒業生のために描いてくださったものです。ありがとうございました!また、たくさんの方から、お祝いのメッセージをいただきました!😄

    【卒業式前の様子】

    始まり
    始まり2
    始まり3
     いよいよ卒業式が始まります。卒業式前の顔は、みんなすてきな笑顔でした!

    【第61回卒業証書授与式】

    ①
    ②
    ③
    ④
    ⑤
    ⑥
    ⑦
    ⑧
    ⑨
    ⑩
    ⑪
     本当にすばらしい卒業式でした。校長先生の式辞をはじめ、多くの方々からいただいた祝辞。そうして、担任の先生による一人一人の呼名。その呼名に、「ハイッ」としっかりとした返事を返す卒業生たち。2年生代表、合田さんによる心のこもった送辞。3年生代表、阪中花実さんによる3年間の想いのこもった答辞。そして、2年生の村上さんの指揮、神永さんの伴奏のもと、3年生へ感謝の気持ちをこめて歌う在校生の合唱「この地球のどこかで」。それに答えるように、3年生の佐藤さんの指揮による卒業生合唱「ふるさと」と井川さん指揮、川崎さん伴奏のもと、仲間と過ごした日々を思いながら歌う「旅立ちの日に」。どれも感動的で、聴く者の心を打つ、すばらしい合唱でした。最後に全員で歌った「校歌」は、今まで一番の校歌だったと思います。😊

    【最後の学活】

    最後の学活
     卒業式後、たくさんの保護者の方々に見守られながら、最後の学活がありました。一人一人担任の先生から卒業証書が渡されました。

    【お見送り】

    ★卒業生の皆さんに、感謝と応援の気持ちを込めてお見送り
    見送り1
    見送り2
     在校生みんなに見送られながら、卒業生が学び舎を巣立っていきました。川南一同、卒業生の皆さんを応援しています!

    【3年団の先生方、ありがとうございました】

    ラスト
     卒業生が、立派に卒業していくことができたのは、一生懸命生徒たちに関わってくださった先生方のおかげです。本当にありがとうございました!

    ※HPをアップするのに、時間が掛かってしまいました。申し訳ありません。😓

    前へ 一覧へ 次へ