四国中央市立川之江南中学校
    • ホーム
    • 川南日記
    • 2025年度川南日記
    • 2024年度川南日記
    • 2023年度川南日記
    • 2022年度川南日記
    • 2021年度川南日記
    • 2020年度川南日記
    • What is 川南
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 川南いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 部活動経営方針
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事
    • 令和7年度 各月行事予定表
    • 年間行事予定
    • 学校行事動画集
    • 2024年度
    • 給食献立表
    • 校長だより
    • ⚠警報発表時の対応
    • 出席停止証明書・インフルエンザ登校再開届
    • 過去のお知らせ

    2024年度川南日記

    美術部向山公園写生会の様子!など

    2024年8月1日 15時29分
    2024年8月
    8月1日(木) 7月もあっという間に終わり、今日から8月(葉月)になりました。夏休みも2週間が過ぎようとしています。今日の13時頃、校舎の温度計は34℃を示していました。少しは雨☔が降ってほしいですね。あまりの暑さ🥵に、お昼ごろはセミの声も少なくなっているように感じます。さて、今日は美術部の写生会の様子を中心に掲載します。(^O^)/
    【速報】硬式テニス宇田さん・脇さんペア全国大会出場!おめでとうございます!
     本日川之江テニスセンターで行われた硬式テニスの四国大会🎾で本校の宇田さん・脇さんペアがダブルスで優勝。第51回全国中学生テニス選手権大会に出場が決まったそうです。すばらしい!場所は富山県と聞きました。頑張ってきてください!😆

    《今日の学校の様子》

    風景

      本校には大きな木🌳が何本もあり、最近は朝夕にセミの大合唱が聞こえます。昨年度も書きましたが、正門付近のコンクリート壁はどうやらセミにとって絶好の脱皮場所なのでしょう。今日もいくつもの抜け殻が壁にくっついていました。そうしたものを目にすると、暑くて憂鬱な気分が少し和らぐ気がしませんか?

    《美術部向山公園写生会の様子》

    向山1

    向山2

    向山3

    向山4

    向山5

     今日は美術部が午前中向山公園で写生会を行いました。猛暑が続いていますが、公園内の木陰はけっこう涼しく、気持ちが良かったです。外で活動するのは初めての取組です。自然豊かな公園、ハグロトンボがたくさんいて、ひらひらと蝶のように飛んでいたり、落ち葉の下にはダンゴムシをはじめ様々な生き物が活動していたりする姿が見られます。かわいいトカゲも捕まえていましたね。スケッチするにはとても良い環境ではないでしょうか。少し登ると南中も一望できます。そんな中生徒たちは楽しみながら思い思いの風景を描いていました。熱中症も考え、外での活動は短時間でしたが、良い夏休みの思い出になったのではないでしょうか。(^-^)
    前へ 一覧へ 次へ