四国中央市立川之江南中学校
    • ホーム
    • 川南日記
    • 2025年度川南日記
    • 2024年度川南日記
    • 2023年度川南日記
    • 2022年度川南日記
    • 2021年度川南日記
    • 2020年度川南日記
    • What is 川南
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 川南いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 部活動経営方針
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事
    • 令和7年度 各月行事予定表
    • 年間行事予定
    • 学校行事動画集
    • 2024年度
    • 給食献立表
    • 校長だより
    • ⚠警報発表時の対応
    • 出席停止証明書・インフルエンザ登校再開届
    • 過去のお知らせ

    2024年度川南日記

    オリンピック給食!と2年生職場体験学習4日目の様子

    2024年7月4日 22時42分
    2024年7月
    7月4日(木) 今日もひたすら暑かった💦ですね。湿度も高いので、もう汗でベトベト😓になりました。今日は、給食時に四国中央市に在住のオリンピアン、近藤楓さんが来てくださり3年3組の皆さんと一緒に給食を食べながら、いろいろと質問に答えてくださいました。その様子と職場体験学習4日目の活動の様子を掲載します!(^^)/

    《オリンピック交流給食の様子》

    オリンピック給食

     今年はオリンピック開催の年。7月26日(金)からフランスのパリで始まります。楽しみですね!連日様々な競技で日本代表選手が発表されていますが、この四国中央市にも、オリンピックに出場した方がいます。今日来てくださった近藤さんは、2016年ブラジルのリオデジャネイロで開催されたオリンピックに、女子バスケットボールの日本代表として出場された方です!すごいですね!😮今は四国中央市役所にお勤めされています。間もなくパリオリンピックが開催されるにあたり、今日は3年3組の皆さんと一緒に給食を食べながら、『気持ちの切り替え方』や『座右の銘』『日常生活で意識していたこと』など質問に答えてくださいました。皆さんもオリンピアンを目指してみませんか?近藤さん、ありがとうございました!(サインも書いてくださいました!)

    《2年生職場体験学習4日目》

    職場1

    職場2

    職場3

    職場4

    職場5

    職場6

     職場体験学習も明日で終わりです。明日終わるときに、ご協力くださった事業所の方々に、感謝の気持ちをしっかりと伝えましょう。また、最後の活動が、5日間の経験を生かした良いものになるよう心掛けましょう。最後の一日を大切にしながら、頑張ってください!
    前へ 一覧へ 次へ