四国中央市立川之江南中学校
    • ホーム
    • 川南日記
    • 2025年度川南日記
    • 2024年度川南日記
    • 2023年度川南日記
    • 2022年度川南日記
    • 2021年度川南日記
    • 2020年度川南日記
    • What is 川南
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 川南いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 部活動経営方針
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事
    • 令和7年度 各月行事予定表
    • 年間行事予定
    • 学校行事動画集
    • 2024年度
    • 給食献立表
    • 校長だより
    • ⚠警報発表時の対応
    • 出席停止証明書・インフルエンザ登校再開届
    • 過去のお知らせ

    2024年度川南日記

    新入生を迎える会など

    2024年4月11日 23時02分
    2024年4月
    4月11日(木) 今日は、5校時に『新入生を迎える会』がありました。1年生が入学して3日目。生徒会役員が中心となって、1年生のために企画してくれた集会です。今日は、その様子を中心に掲載します!(^^)/

    ※更新時間が遅くなり申し訳ありません。

    《新入生を迎える会》

    迎える会1

    迎える会2

    迎える会3

    迎える会4

     生徒会役員さんたちは、昨日も遅くまで「リハーサル」をして準備してくれていました。1年生が、早く学校に慣れるようにそうして、部活活動や清掃の仕方などが楽しく分かるように、時間を掛けて動画や道具をつくり迎える会を企画してくれました。1年生のみなさん、よく覚えていてくださいね。先輩たちは、みんなのために頑張ってくれたのです。ただ説明するのではなく、クイズ形式にしたり、司会を工夫したりしてくれていました。1年生の皆さんは、集会で見たり聞いたりしたことを考えて、清掃をするときや部活を選ぶときに生かしてください。生徒会役員の皆さんありがとうございました!

    《部活動見学など》

    部活見学など

     放課後、学級単位で全ての部活動を見に行きました。きっと多くの人が、何かの部活動に入ろうと考えていると思います。明日からは体験入部をしますが、今日の見学や実際の体験を通して、「チャレンジしてみたい!」と思う部活動を見つけてください。また、職員室への入室の仕方なども、授業で校内見学をした時に実際に代表が入室の練習をする学級もありました。礼儀を忘れず場に応じた言動ができる人になってほしい思います。

    前へ 一覧へ 次へ