四国中央市立川之江南中学校

〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町395
TEL 0896-28-6286
FAX 0896-28-6197
 

 

2025年度 川南日記

新任式・始業式

2025年4月8日 17時43分
本日、1学期がスタートしました!
始業式では、校長先生の式辞の中に「出会いが人生を変える」という言葉がありました。
2・3年生のみなさん、今日の出会いを大切にしてください。

collage

【新任の先生方の紹介】
教頭 山本 泰久(やまもと やすひさ)※松山西中より異動
教諭 笹野 真実(ささの まみ)※育児休業より復帰
教諭 節田 裕貴(せつだ ゆうき)※新規採用
教諭 長原 凪沙(ながはら なぎさ)※新規採用
教諭 都築 侑弥(つづき ゆうや)※新規採用
講師 星川 もも(ほしかわ もも)※新規
栄養教諭 倭村 果歩(いむら かほ)※土居中より異動
教育支援員 石川 由美(いしかわ ゆみ)※川之江北中より異動
非常勤職員 髙橋 由起子(たかはし ゆきこ)※三島東中より異動

2025年度のスタートです!

2025年4月3日 19時45分
2025年4月

2025年度がスタートしました!

今年度も川南生の活躍をホームページで発信していきます。

ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

【お知らせ】

4月9日(水)新2・3年生は弁当が必要です!

2024年度 川南日記

今日の授業の様子と体育祭の思い出①

2024年9月27日 18時30分
2024年9月
9月27日(金) 今日も朝はとても秋らしいとても気持ちの良い気温でしたが、昼間は30℃を超え相変わらずの暑さ☀でした。しかし、夜に聞こえる鈴虫の声に、ようやく秋の訪れを感じることができるようになってきました。さて今日は、授業の様子と合わせて運動会の思い出①として、1年生の綱引きの様子も掲載します。(^O^)/

《山本先生、お休み前の挨拶》

山本先生

 現6組担任山本先生が、10月から産休に入られます。今日は朝の時間にリモートで山本先生の挨拶をいただきました。山本先生には、生徒代表からこれまでの感謝の気持ちと赤ちゃんが無事うまれてほしいという願いを込めて花束を贈呈しました。ご報告を楽しみにしています。😄

《今日の授業の様子》

授業1

授業2

授業3

 3年の体育の授業で、マット運動をしてました。前転?倒立前転?をしていました。中にはものすごく上手な生徒もいました。体育祭も終わり、次は新人戦そしてお祭りの前に中間テストがあります。勉強にも力を入れていかないといけませんね。頑張ってください。😆さて、3年生は5,6校時に、私立高校の進路説明会を行っていました。進路説明会が始まると、本格的に入試が近付きてきていると感じますね。各高校の説明を資料を見ながら真剣に聞いていました。3年生、早く受験モードに入りましょう!

《体育祭の思い出①》

1年生団体川南魂 綱引き物語!
★みんなで力を合わせて頑張った!!

赤

青

黄

緑

 1年生の皆さん、中学校で初めての体育祭はどうでしたか?1年生の団体競技は、単純だけど学級の団結力がためされる『綱引き』。みんなとてもいい顔で、一生懸命綱を引いていました!担任の先生も大ハッスルしていましたね!
※次は、2年生団体の様子を掲載する予定です!(^^)/

川之江南中体育祭ライブ配信 9/23(月) 9:00~

体育祭バナー
※ 視聴にはGoogleアカウントが必要となります ※